top of page

院内掲示

(保険医療機関及び保険医療養担当規則に基づく院内掲示のご案内です)

名 称:医療法人社団津田眼科医院
診療科:眼科
管理者:津田佳助
診察医:津田佳助

・診療体制・

病床数:7床

1. 入院基本料に関する事項

当院における看護職員の数は1以上4未満であり、有床診療所入院基本料6を算定しています。

2. 九州厚生局長崎事務所への届出事項

当院は、次の施設基準に適合している旨の届出を行っています。

(1)有床診療所入院基本料6
(2)明細書発行体制加算
(3)コンタクトレンズ検査料1
(4)外来後発医薬品使用体制加算
(5)医療情報取得加算
(6)医療DX 推進体制整備加算
(7)外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)

3. 『医療情報取得加算』に関する事項

(1)オンライン請求及びオンライン資格確認を行う体制を有しています。
(2)薬剤情報・特定検診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。
(3)診療情報取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

 

上記の体制により、令和6年12月より医療情報取得加算として、以下の点数を算定します。

  • 初診時 医療情報取得加算 1点(月1回に限る)

  • 再診時 医療情報取得加算 1点(3月に1回限り算定)

正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力を お願い致します。

4. 『医療DX 推進体制整備加算』に関する事項

(1)オンライン請求を行っております。
(2)オンライン資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しております。
(3)診療情報取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
(4)マイナンバーカードの保険証利用について、お声がけポスター掲示を行っております。
(5)マイナポータルの医療情報に基づき、健康管理に係る相談に応じます。

上記の体制により、医療DX推進体制整備加算5(9点)を初診料算定時に加算いたします。

5. 保険外負担に関する事項

(1)各種文書料 1通 2,750 円〜11,550 円(消費税含む)

6. 特定療養費

(1)当院には入院病室に個室(特別環境室)がございます。

患者さんが希望されて個室(特別環境室)に入院された場合は下記料金をいただいております。

 

ベッド数:1床
料金:1,000 円(消費税含む)

設備:ロッカー、個人用照明、小机等及び椅子 等

7. 当院は、医療費の内容について詳細な明細書を交付しています

当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、平成22年4月1日より、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、御理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。

8. コンタクトレンズ診療費に関するお知らせ

(1)当院は、「コンタクトレンズ検査料1」の施設基準に適合している旨、九州厚生局長崎事務所に届出を行っています
(2)初診料及び再診料
コンタクトレンズの装用を目的としている方で、当院に初めて受診した方は初診料291点を、当院で過去にコンタクトレンズ検査料算定したことがある方は再診料75点を算定いたします。
(3)コンタクトレンズ検査料1
コンタクトレンズの装用を目的に眼科学的検査を行った場合は、200点を算定いたします。

* 厚生労働省が定める疾病等によっては、上記のコンタクトレンズ検査料ではなく、眼科学的検査料で算定する場合があります。
* 上記につきご不明な点はご相談ください。

コンタクトレンズの診療を行う医師の氏名:津田佳助
眼科診療経験:38年(令和7年4月現在)
医療法人社団津田眼科医院 院長

医療法人社団津田眼科医院

長崎県長崎市八百屋町2-1

TEL095-825-1300 FAX095-820-7672

bottom of page